知識欲を満たす跳び箱

ゴミ箱である.覚書,備忘録とも言う.

2020-01-01から1年間の記事一覧

「カテゴライズされたくない」主張を近年よく目にするようになった.肩書,分類は自分そのものではなく近似でしかないといった主張.年齢によるものだろうか.単に自分の見ているコンテンツがそれに変わってきたのか.それとも社会が習熟して多様性が増えて…

好きな歌詞

なぜか行けないのさ わかってるフリをして 笑ってる君を見てる 優しいね(Baby tofubeats) 欲しいよ… ワタシは何者? 今夜も踊りごまかすよ T・O・K・Y・O 生きているよ(Good night baby 犬吠埼紫杏(CV:長谷川玲奈) ) スマートでクラウドな 恋ができても 感情…

マウスの押しボタン不良,SSDの劣化.どちらも15分(SSDの移し替えはもうちょっとかかるだろうか)ほど調べれば解決策が見えてくるはずだが億劫である.生産的な作業は何かに強制されないとやる気が起きない.ただただ手を動かすことができるほど,モノを調べ…

他人と話すことによって,自分の輪郭を再認識できる.否定せずに驚いてくれる人が,心地良い.自分の価値をマイノリティに所属していることにおいている.見た目からすると意外,理系なのに意外.どっちの分野でも意外性を感じてもらおうとしている.打算的…

ある程度影響力がある人(ここではその人の話を他の根拠を調べずに信用する人が複数人観測できる人のこととする)は,専門性の必要な事柄に対して自分で納得・確認した知識がないまま意見をするべきではない.専門性が必要な事柄は,小中学校の教育課程に含ま…

もう5月も半分や.当初の予定では5月中にフーリエラプラス力学熱力学線形代数の足りないところと英語をちょくちょくやるって感じにしてたけど,力学と英語しかやってねえ.力学は思ってたより足りないところが多すぎた.回転運動あたりの話はそもそも手も付…

問題を議論する際,喋る速度に比例して思考の速度も速くなっているように感じる.ゆっくり喋れば喋るほど論理の組立が遅く,脆弱になっている気がする.もちろん他の要因はあるに決まっているが.自分は最近これの違いによる論理的思考能力の差を強く感じた…

絵画や音楽,映像作品などの芸術において見る,作品に触れることによって得られるものは,受け手側の感受性や分解能に依存する.芸術とは,曖昧な,言語化が難しい表現であることが多いように思う.自分は感想を言う際の感じたことの言語化についてよい印象…

sandalaudio.blogspot.com ヘッドホンの周波数特性を調べていたら見つけた記事.なるほど非常に面白い.例えフラットな周波数特性の音をスピーカーが出力していたとしても,マイク,つまり人間の耳にはフラットに入力されていない.フリーフィールドカーブと…

大学院にいけない場合を考えなければならない.受かるかもしれない感覚が自分にある.根拠はない.他大に落ちて現在の大学の院にいくことは充分にありうる.そうした場合に航空宇宙にはかかわれるのだろうか.受かるだろうという漠然とした感覚に頼っている…

宇宙に命はあるのか読了 ロケットの父は宇宙に出ることのできるロケットを作ったわけでもないのになぜロケットの父と呼ばれるのか 彼は宇宙に行くことのできる道具がロケットであると気づいたと同時に,液体燃料ロケットを使うことによって秒速7.9kmの壁を超…

なんだかやる気が起きない.勉強もジムも.いっそのことやれるだけサボってしまえば元に戻るかなと思ったけど全然戻らない.なぜかやる気が起きない.サボり癖がついた?一人でやってるからか?机に向かっても今はいいや,今日はいいやと思ってしまう.やる…

自分がやってもないのにできるんじゃないかと思うのはよくない.目指してるのと達成したのとでは天と地ほどの差がある.目指すだけならだれでもできる.自分が所属している集団の中でいくつかの成功例があったとしてそれが自分に当てはまるとは限らない.受…

内面を出すのが怖い.俺はもうだめだ,この先もうやっていけない,そんな内面.繕う自分がいるし,周りの人は受け入れられないだろうなと思う.これは自分が受け入れてこなかったことの証明でもあるわけで.弱い自分は見られたくないし,他人が弱っている姿…

大学院進学について 航空宇宙系をやりたい.具体的な大学は決まっていない.ここで詳細が決まっていないまま具体的な大学名を出すと,志望の決意が薄くなる,気がする.心配なのは修士から大学を,ひいては分野を変えてついていけるのかという点である.そも…